Two Notes Audio Engineering - Rock ‘n Roll Classics | DynIR Cabinet Collection
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Two Notes Audio Engineering
Rock ‘n Roll Classics | DynIR Cabinet Collection
伝説的なロックアンプのサウンドを再現するDynIR(Dynamic Impulse Response)キャビネットエミュレーションプラグイン。クラシックなサウンドを求めるギタリストやベーシストに最適。
Two Notes Audio Engineering / Rock ‘n Roll Classics | DynIR Cabinet Collection のセール情報
35%OFF
- 9/1 まで
Two Notes Audio Engineering / Rock ‘n Roll Classics | DynIR Cabinet Collection の動画
Two Notes Audio Engineering / Rock ‘n Roll Classics | DynIR Cabinet Collection のレビュー
これが欲しかった!あの頃のロックサウンドが自宅でここまで再現できるなんて感動です。特にあのクランチ感がたまらない!もう手放せませんね。
まさに『Rock 'n' Roll Classics』の名にふさわしいコレクション。往年の名機キャビネットのニュアンスが豊かに再現されていて、DIでも驚くほどリアルなサウンドが得られます。セッティングの幅がぐっと広がりました!
色々なアンプシミュレーターで試してみたけど、これが一番しっくりきた!簡単にあのパワフルなロックサウンドが出せるから、練習がもっと楽しくなったよ!
長年、実際のキャビネットとマイクで培ってきた経験から言っても、このDynIRコレクションは驚くほど忠実だ。細かなニュアンス、倍音の質感、どれをとってもプロフェッショナルレベル。特にヴィンテージ系サウンドの再現性は目を見張るものがある。これさえあれば、スタジオクオリティのギターサウンドをどこでも実現できるだろう。DI録音の可能性がさらに広がったと実感している。
レコーディングで使ってみたけど、マジで違う!音が太くて迫力満点。ライブでも絶対使いたい!