Pulsar Audio - W495

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

W495
Pulsar Audio

W495

伝説的な Pultec EQP-495 イコライザーを忠実に再現したプラグイン。ヴィンテージEQの温かく音楽的なサウンドを、現代のワークフローで手軽に利用できます。


Pulsar Audio / W495 のセール情報

60%OFF

- 8/31 まで


Pulsar Audio / W495 の動画


Pulsar Audio / W495 の解説

Pulsar Audio / W495 とは

Pulsar Audio/W495 は、伝説的なNeve 1073 EQの回路を忠実に再現した、クラシックなハードウェアEQのサウンドと操作感をプラグイン化したものです。その滑らかで音楽的なキャラクターは、ボーカル、ドラム、ギターなど、あらゆる楽器に暖かみと存在感を与えます。

Pulsar Audio / W495 の特徴

1. クラシックなハードウェアの忠実な再現

Pulsar Audio/W495 は、オリジナルのNeve 1073の回路設計を基に、そのサウンドキャラクターを徹底的に追求しました。往年の名機が持つ暖かく、音楽的なEQカーブをデジタルで再現することで、現代のDAW環境でもビンテージEQの魔法を体験できます。

2. 3バンド・パラメトリックEQ

Midバンドは周波数とQ幅を調整可能で、ボーカルの「鳴り」を調整したり、ギターの不要な共鳴を取り除いたりと、ピンポイントな周波数処理に最適です。HighとLowバンドはシェルビングEQとなっており、それぞれ高域の輝きや低域の厚みを滑らかに付加・削減できます。

3. 優れたミッドレンジのキャラクター

特にMidバンドのサウンドは、Pulsar Audio/W495の真骨頂と言えるでしょう。わずかにブーストするだけで、楽器に信じられないほどの存在感と暖かみを与えます。ミックスの中で埋もれがちな楽器も、このEQを通すことで鮮やかに浮かび上がります。

4. 多用途なプリセットとマスタリング対応

製品には、ボーカル、ドラム、ベース、ギターなど、様々な楽器に最適化されたプリセットが豊富に用意されています。これらのプリセットは、あくまで出発点として、そこからさらに調整を加えることで、よりクリエイティブなサウンドメイキングが可能になります。また、その自然なサウンドはマスタリング用途にも適しており、最終的なミックスに音楽的な磨きをかけることができます。

5. 洗練されたユーザーインターフェース

ハードウェアの操作性を踏襲しつつ、DAWでの使いやすさも考慮されたインターフェースは、直感的でストレスなく作業を進めることができます。ツマミの感度やレンジも細かく調整されており、微妙なニュアンスのコントロールが可能です。

まとめ

Pulsar Audio/W495 は、クラシックEQのサウンドを求めるプロダクションはもちろん、現代の音楽制作においても、その音楽的で暖かなサウンドキャラクターは強力な武器となります。特に、ミックスに「太さ」や「艶」を加えたい、楽器の存在感を際立たせたいといった場面で、その威力を発揮するでしょう。ハードウェアEQのような有機的なサウンドをDAWで手軽に実現したいプロデューサーやエンジニアにとって、非常に価値のあるプラグインと言えます。


Pulsar Audio / W495 のレビュー

このEQ、本当に魔法みたい!なんていうか、音がグッと前に出てくるのに、耳に痛くないっていう、不思議なバランス感覚。打ち込みの音がしょぼく聞こえる時も、これを通すと「おぉ!」ってなる。手放せません!

ちょっとした調整でここまで変わるのかと驚き。素直な音で使いやすい。

もう手放せない相棒です!特にボーカルに使うと、その存在感がぐっと増して、楽曲全体が生き生きとするんです。高音域のキラキラ感も、低音域の深みも、どこかアナログな温かみがあって、デジタル特有の冷たさを感じさせないのが最高。エフェクトかけまくりで音が潰れてしまっても、これを通せば不思議とクリアになる。まるで救世主!リバーブとかディレイとの相性も抜群で、空間系エフェクトの魅力を最大限に引き出してくれます。どんなジャンルにも合う懐の深さも魅力ですね。

ギターの音作りで重宝しています。アンプシミュレーターだけでは出せない、あの太くて芯のあるサウンドが簡単に作れるのが嬉しい。単に音量を上げるんじゃなくて、音そのものを「良く」してくれる感覚。自分で弾いた音が、プロのレコーディングみたいに聞こえる瞬間があって、モチベーションが上がります!

キックやスネアに少しだけかけるだけで、パンチが全然違ってくる!リズム隊がしっかりすると、トラック全体が締まって聞こえるから、もう病みつき。邪魔にならない、さりげないけど効果的なところが気に入ってます。