KORG - Polysix

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Polysix
KORG

Polysix

1980年代に登場した伝説的なアナログシンセサイザー「Polysix」を忠実に再現したVSTプラグイン。温かく広がりのあるパッドサウンドや、特徴的なコーラスサウンドをDAW上で手軽に楽しめます。


KORG / Polysix のセール情報

50%OFF

- 4/27 まで


KORG / Polysix の動画



KORG / Polysix のレビュー

このポリシックス、マジでヤバい!あの温かみのあるアナログサウンドがプラグインで蘇るなんて感動!)

昔、本物のポリシックスに憧れてたんだけど、まさかこんな形で触れるとは!アルペジエーターの動きとか、モジュレーションのかかり具合とか、あの独特の質感がそのまま再現されてて、聴いてるだけでニヤニヤしちゃう。パッド系はもちろん、リードサウンドも太くて存在感がある。色んなジャンルに馴染んでくれて、作業が捗りまくり!

まさにあの時代の息吹を感じるサウンド。ノスタルジックで、でも新鮮。手軽にあの頃の空気感をプラスできるのが嬉しい。

初めてのビンテージシンセプラグインとして買ってみたけど、とにかく音が良い!プリセットも使いやすくて、すぐにイイ感じの音が出てくるから助かる。昔の曲で聴いたような、あの温かいシンセの音が自分で作れるって感動。ちょっと難しそうな部分もあるけど、色々試してるうちに色々わかってきて、毎日が発見だらけ!

KORG Polysixのプラグイン版、正直期待半分だったんだけど、これは良い意味で裏切られた。オリジナル機の持つあの温かみ、太さ、そして独特の「揺れ」まで、非常によく再現されている。特に、コーラスエフェクトのかかり具合なんて、まさにあの頃のサウンドそのもの。プリセットも、単なる飾りではなく、このシンセのポテンシャルをしっかり引き出しているものが多い。どんなジャンルにでも、このシンセの持つ「味」をプラスしてくれる。派手さはないかもしれないけど、どんなミックスにも溶け込み、それでいて存在感を失わない。これは買って本当に良かった。古き良き時代のサウンドを、現代のワークフローで手軽に使えるというのは、本当に素晴らしいことだと思う。迷っているなら、一度試してみる価値は十分にある。