当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ShimmerVerb
Eventide

ShimmerVerb

ピッチシフトとリバーブを組み合わせた幻想的なシマーリバーブ。煌めく残響が特徴で、美しいパッドやリード、ボーカルに深みと広がりを加えることができます。


ShimmerVerb のセール情報

80%OFF

- 10/6 まで


ShimmerVerb の動画


ShimmerVerb のレビュー

Eventide / ShimmerVerb とは

Eventide/ShimmerVerb は、伝説的なエフェクターブランドEventideが贈る、革新的なリバーブプラグインです。単なる空間表現に留まらず、ピッチシフトやディレイといった要素を巧みに組み合わせることで、まるで宇宙的な広がりや夢幻的なテクスチャを生み出すことができます。そのユニークなサウンドキャラクターは、アンビエント、シネマティック、エレクトロニックミュージックなど、多岐にわたるジャンルで新たなインスピレーションを提供します。

Eventide / ShimmerVerb の特徴

1. Shimmerアルゴリズム

ShimmerVerbの核となるのは、その名に冠された「Shimmer」アルゴリズムです。これは、リバーブのテールにピッチシフトされたサウンドを重ね合わせることで、倍音豊かで浮遊感のある、まさに「きらめく」ような空間を創り出します。このピッチシフトの度合いやフィードバックを細かく調整することで、神秘的で非現実的なサウンドスケープから、厚みのあるコーラスのような効果まで、多彩な表現が可能です。

2. Ribbon Controller

直感的な操作性を追求した「Ribbon Controller」は、マウスカーソルでリバーブの特性をリアルタイムに変化させることができるユニークな機能です。例えば、演奏中にリバーブの深さやピッチシフトの量を滑らかに変化させたり、特定のパラメーターをダイナミックにモジュレーションしたりすることで、楽曲に表情豊かな動きを加えることができます。ライブパフォーマンスでの表現力向上にも大きく貢献するでしょう。

3. Multi-Band Reverb

ShimmerVerbは、周波数帯域ごとにリバーブの特性を個別にコントロールできる「Multi-Band Reverb」機能を搭載しています。これにより、低域には深みのある豊かなリバーブを、高域には繊細な残響を与えるといった、周波数に特化したサウンドデザインが可能になります。例えば、ボーカルの倍音成分だけをキラキラさせたり、ドラムのローエンドに厚みを加えたりと、より洗練されたミックスを実現できます。

4. Pre-Delay と Modulation

Pre-Delayは、ドライ音とリバーブ音の間に生じる遅延時間を設定するパラメーターで、これによりリバーブの「位置」をコントロールしたり、ディレイのような効果と組み合わせたりすることが可能です。さらに、Modulation機能では、リバーブのテールの揺らぎを調整することで、コーラスやフランジャーのような効果を付加し、サウンドに奥行きと動きを与えます。これらの要素を組み合わせることで、単なる残響音ではない、複雑で有機的なテクスチャを作り出せます。

5. 豊富なプリセットと柔軟なカスタマイズ性

ShimmerVerbには、著名なサウンドデザイナーたちが作成した、すぐに使える豊富なプリセットが用意されています。これらのプリセットを基盤として、さらにパラメーターを調整していくことで、自分だけのオリジナルのサウンドを効率的に見つけ出すことができます。また、MIDIラーニング機能やオートメーションに対応しており、DAWとの連携もスムーズに行えるため、制作フローにシームレスに組み込むことが可能です。

まとめ

Eventide/ShimmerVerb は、その独創的なアルゴリズムと直感的なインターフェースにより、音楽制作に新たな次元をもたらすリバーブプラグインです。単なる空間エフェクトとしてだけでなく、サウンドデザインツールとしての可能性も秘めており、プロフェッショナルなミキシングやサウンドクリエーションにおいて、強力な武器となるでしょう。そのユニークな「Shimmer」サウンドは、あなたの楽曲に他にはない輝きと深みを与えるはずです。

Eventideの他の商品