Tokyo Dawn Labs - TDR Infrasonic

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TDR Infrasonic
Tokyo Dawn Labs

TDR Infrasonic

低域の倍音を生成し、サウンドに厚みやパンチ、暖かさを加えることができるサブハーモニック・シンセサイザー・プラグイン。


Tokyo Dawn Labs / TDR Infrasonic のセール情報

50%OFF

- 8/31 まで


Tokyo Dawn Labs / TDR Infrasonic の動画



Tokyo Dawn Labs / TDR Infrasonic のレビュー

このプラグイン、マジでヤバい!低域がまるで別次元に飛んでいく感覚。これ一つで、曲の重厚感が劇的に変わる。今までどんなEQやコンプでも到達できなかった、あの「ズシン」とくる響きが手に入るんだ。インストにもボーカルにも、とにかく色々な場面で試したくなる。これぞ魔法の箱!

もう手放せない相棒。特にドラムのキックやベースラインのボトムエンドを、自然かつパワフルに押し上げてくれる。音源のポテンシャルを最大限に引き出してくれるし、ミックスに深みと迫力を与えるのに重宝してる。重すぎず、それでいて存在感のある低域が作れるのが最高!

静かに、しかし確実に低域の質を変えてくれる。繊細なアンビエントサウンドに、見えない土台を作るのにぴったり。過剰にならず、心地よい響きが生まれるのが嬉しい。

サブベースの表現力が桁違いに向上した!クラブで鳴らした時のあの、腹に響くような低音が自宅でも作れるなんて感動。低域のディテールが潰れずに、クリアでパワフルなサウンドになるのが素晴らしい。EDMはもちろん、ヒップホップや映画音楽にも絶対使える!

まさかボーカルにこんな効果があるなんて、最初は半信半疑でした。でも、TDR Infrasonicを少しだけ通してみたら、声に信じられないほどの豊かさと奥行きが生まれたんです!まるで、声そのものが持つ温かみや厚みがぐっと増したみたい。息遣いや倍音まで、以前よりずっと豊かに聴こえるようになって、ミックス全体が一体化する感覚。今まで低域の処理って、楽器だけのものだと思っていましたが、ボーカルにだってこんな魔法がかけられるんですね。これは本当に、新しい発見でした。もう、これがないとボーカルミックスが物足りなくなっちゃいそうです。繊細なニュアンスを大切にしながら、しっかりとした存在感を出してくれる、そんな素晴らしいプラグインです。感動しました!