Three-Body Technology - Tube Filter
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Tube Filter
真空管の温かみや倍音をモデリングしたアナログ・エミュレーション・フィルター・プラグイン。ローパス、ハイパス、バンドパス、ノッチといった多彩なフィルタータイプに加え、真空管のキャラクターを調整する「Drive」ノブで、サチュレーション感や倍音の豊かさを自在にコントロールできます。音楽にアナログらしい艶やかさと存在感を与えたい時に活躍するプラグイン。
Three-Body Technology / Tube Filter のセール情報
50%OFF
- 10/31 まで
Three-Body Technology / Tube Filter の動画
Three-Body Technology / Tube Filter のレビュー
おお、これ、いいですね!なんていうか、音が「太く」なる感じ。アナログ感というか、温かみが増すというか。すごく気に入りました。
Three-Body Technologyのこれは予想以上に化けました!単に歪ませるだけでなく、真空管特有の倍音というか、あの「色気」みたいなものを付加してくれるのが素晴らしい。シンセベースに軽くかけるだけで、グッと前面に出てくるし、ドラムのローエンドにも深みが増す。過剰にかけると荒々しくなりすぎるけど、控えめに使うと、ミックス全体にまとまりと奥行きが出るんです。これは手放せなくなりそうです。値段以上の価値あり!
想像してたよりずっと繊細で使いやすい。真空管の質感が心地よくて、音に艶が出ますね。これは重宝しそう。
こいつ、なかなかやるじゃん!って感じです。特にボーカルとかアコースティックギターにかけてみると、音が生き生きとしてくる。ピッキングノイズなんかも、嫌な感じじゃなく、むしろ音楽的なニュアンスになってくれるのが面白い。EQでどうやっても出せない、あの「鳴り」が手軽に手に入るのは嬉しいですね。ほんと、魔法みたい。
なんか音が「丸く」なるっていうか、耳に優しくなった感じ。変なギラつきが取れて、すごく聴きやすくなりました。これはいい発見でした!