当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

SYSTEM-1
Roland

SYSTEM-1

伝説的なビンテージシンセサイザー SYSTEM-100Mをモデリングしたパワフルなソフトウェアシンセサイザー。柔軟なオシレーターと多彩なエフェクトで、幅広いサウンドメイクが可能。


SYSTEM-1 のセール情報

30%OFF

- 8/31 まで


SYSTEM-1 のレビュー

Roland / SYSTEM-1 とは

Roland / SYSTEM-1 は、往年の名機 Roland SYSTEM-100Mのサウンドを現代のDAW環境で忠実に再現するために開発されたプラグイン・シンセサイザーです。往復のサウンドをエミュレートしただけではなく、現代的な機能も持ち合わせており、幅広い音楽制作のニーズに応えられるポテンシャルを秘めています。

Roland / SYSTEM-1 の特徴

1. legendary SYSTEM-100Mのサウンドを忠実に再現

SYSTEM-100Mの魅力的なサウンドキャラクターを、最新のデジタル技術で精緻にモデリング。クラシックなアナログシンセの温かみや独特の倍音、そしてパワフルなサウンドをDAW上で手軽に扱えます。

2. plug-outシンセサイザーとしての柔軟性

SYSTEM-1は、物理的なハードウェアシンセサイザー「SYSTEM-1」のソフトウェア版としてだけでなく、PC上のプラグインとしても機能します。さらに、SYSTEM-1ハードウェアにSYSTEM-1のサウンドを「plug-out」して、スタンドアローンでの演奏も可能。この柔軟性が、制作の幅を大きく広げます。

3. 直感的なインターフェースと操作性

往年のアナログシンセサイザーを彷彿とさせる、見通しの良いパネルデザインが特徴です。ノブやフェーダーの配置も直感的で、パッチケーブルを繋ぐような感覚でモジュレーションを構築したり、サウンドを変化させたりすることができます。

4. versa-step sequencer

内蔵されたシーケンサーは、ステップ入力やパンチイン/アウトといった現代的な機能も搭載。単なるアルペジエーターではなく、複雑なフレーズやリズムパターンを簡単に作成できます。

5. versa-mod system

SYSTEM-100Mのモジュレーションを再現しつつ、さらに進化したモジュレーションシステムを備えています。LFOやエンベロープを自在にルーティングし、ダイナミックで表情豊かなサウンドメイクを追求できます。

まとめ

Roland / SYSTEM-1 は、伝説的なアナログシンセサイザーのサウンドをDAW環境で手軽に楽しめるだけでなく、ハードウェアとの連携によるユニークな使い方も可能な、非常に魅力的なプラグインです。クラシックなサウンドを求める方はもちろん、新しいサウンドを追求するクリエイターにとっても、強力な武器となるでしょう。ぜひ、このパワフルなプラグインで音楽制作の可能性を広げてみてください。

Rolandの他の商品