当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PSP E27
ビンテージNEVE 1073 EQのサウンドを忠実に再現したアナログスタイルのパラメトリックEQプラグイン。温かみのあるサウンドと柔軟な調整が特徴で、ボーカルや楽器に豊かな倍音とキャラクターを加えます。
PSP E27 のセール情報
80%OFF
- 9/3 まで
PSP E27 の動画
PSP E27 のレビュー
PSP Audioware / PSP E27 とは
PSP Audioware/PSP E27 は、伝説的なヴィンテージEQ「Pultec EQP-1A」を忠実にモデリングした、アナログライクなサウンドキャラクターを持つヴィンテージスタイルのイコライザープラグインです。その滑らかで音楽的なサウンドは、現代の音楽制作においても多くのプロフェッショナルに愛用されています。
PSP Audioware / PSP E27 の特徴
1. 忠実な Pultec EQP-1A モデリング
PSP E27は、オリジナルの Pultec EQP-1A の回路を緻密に解析し、その温かみのあるアナログサウンドをプラグインとして再現しています。特に、低域のブーストとカットを同時に行う「ブースト&カット」機能は、サウンドに独特の「パンチ」と「深み」を与えることができます。
2. 滑らかで音楽的なEQカーブ
このプラグインのEQカーブは非常に滑らかで、音楽的な響きを持っています。過度な加工でも耳障りにならず、自然なサウンドキャラクターを維持したまま、音源の持ち味を最大限に引き出すことができます。ボーカルや楽器のキャラクターを損なわずに、サウンドを洗練させたい場合に非常に有効です。
3. 温かみのあるアナログサチュレーション
PSP E27は、EQ処理だけでなく、アナログ機器特有の温かみのあるサチュレーション(倍音付加)も提供します。これにより、デジタルプラグインにありがちな「冷たい」サウンドを解消し、サウンドにアナログらしい「色気」と「厚み」を加えることができます。
4. 直感的で使いやすいインターフェース
ヴィンテージハードウェアを模したインターフェースは、視覚的にも分かりやすく、直感的な操作が可能です。ノブを回すことで、EQの周波数、ゲイン、Q幅をスムーズに調整できます。各パラメータの挙動もアナログライクに設計されており、ツマミを操作する楽しさも味わえます。
5. 柔軟な周波数帯域とカットオフ機能
PSP E27は、低域、中域、高域の3つのセクションでEQ調整が可能です。低域はブーストとカットの周波数を独立して設定でき、「ブースト&カット」で独特のサウンドメイクが可能です。中域はピーキングEQ、高域はシェルビングEQまたはピーキングEQとして使用でき、幅広いサウンドメイキングに対応します。また、高品質なローパス・ハイパスフィルターも搭載しており、不要な帯域を効果的にカットできます。
まとめ
PSP Audioware / PSP E27 は、その忠実なアナログモデリングと音楽的なサウンドキャラクターにより、現代の音楽制作において不可欠なイコライザープラグインの一つと言えるでしょう。ボーカルの艶出し、ドラムのパンチ、ベースラインの深み、アコースティック楽器の空気感など、あらゆるサウンドにアナログらしい温かみと音楽的な洗練さを加えることができます。ヴィンテージEQのサウンドをDAWで手軽に、そして高品質に再現したいプロフェッショナルにとって、PSP E27は強力な味方となるはずです。