当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ENGL E765 RT
Plugin Alliance

ENGL E765 RT

伝説的なENGL E765ギターアンプを忠実にモデリングしたプラグイン。パワフルでパンチのあるメタルサウンドから、タイトでクリーンなトーンまで、幅広いサウンドメイクが可能。


ENGL E765 RT のセール情報

40%OFF

- 9/1 まで


ENGL E765 RT のレビュー

Plugin Alliance / ENGL E765 RT とは

Plugin Alliance / ENGL E765 RT は、伝説的なギターアンプブランドであるENGLの、あのパワフルでダイナミックなサウンドをデジタルで再現したプラグインです。ENGLならではのヘヴィでアグレッシブなサウンドはもちろん、クリーンからクランチまで幅広いゲインレンジをカバーし、現代的な音楽制作におけるギターサウンドの可能性を大きく広げてくれる、まさに「使える」アンプシミュレーターと言えるでしょう。

Plugin Alliance / ENGL E765 RT の特徴

1. 本物さながらのENGLサウンド

ENGL E765 RT の最大の特徴は、そのリアルなサウンドクオリティにあります。ENGLのエンジニアが監修し、実際のENGL E765アンプをモデリングしているため、あの独特のバイト感、豊かな倍音、そしてタイトな低域まで、余すところなく再現されています。単なるエフェクトではなく、アンプそのもののキャラクターを深く理解し、それをデジタルで忠実に再現している点が素晴らしいです。

2. 柔軟なチャンネル構成とサウンドシェイピング

このプラグインは、クリーン、リズム、リードの3つのチャンネルを備えています。それぞれのチャンネルで独立したEQやゲインコントロールが可能なので、楽曲の展開に合わせて瞬時にサウンドを変化させることができます。さらに、プレゼンスやディープといったENGL特有のサウンドコントロールも搭載されており、細部までこだわったサウンドメイキングが可能です。

3. 充実したキャビネット&マイクシミュレーション

アンプヘッドだけでなく、キャビネットとマイクの選択肢も豊富に用意されています。ENGL純正のスピーカーキャビネットはもちろん、様々なマイクの特性をシミュレートしたIR(インパルス応答)がプリセットされており、それらを自由に組み合わせることで、さらに多様なギターサウンドを生み出すことができます。マイキングの距離や角度なども調整できるので、まるでレコーディングスタジオにいるかのような感覚でサウンドを構築できます。

4. 直感的で使いやすいインターフェース

Plugin Alliance のプラグインは、その多くが洗練されたインターフェースで評価されていますが、ENGL E765 RT も例外ではありません。実際のギターアンプのようなレイアウトで、各ノブやスイッチが配置されているため、直感的に操作することができます。初めて使用する方でも、すぐにENGLサウンドの世界に没頭できるでしょう。

5. 便利な追加機能

IRローダー機能が内蔵されているため、お気に入りのIRを読み込んで使用することも可能です。これにより、さらにサウンドの幅を広げることができます。また、ノイズゲートやリバーブといった基本的なエフェクトも搭載されており、このプラグイン一つでギターサウンドの多くを完結させることができます。

まとめ

Plugin Alliance / ENGL E765 RT は、ENGLならではのパワフルでニュアンス豊かなギターサウンドを求めるミュージシャンにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。そのリアルなサウンドクオリティ、柔軟なサウンドシェイピング機能、そして充実した追加機能は、ヘヴィロックやメタルはもちろん、様々なジャンルの音楽制作でギターサウンドのクオリティを一段と高めてくれるはずです。もしあなたがENGLサウンドに魅力を感じているのであれば、ぜひ一度試してみる価値のあるプラグインです。