D16 Group - Fazortan 2
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Fazortan 2
往年の名機、アナログ・フェイザー「Roland PH-2」を忠実に再現したステレオ・フェイザー・プラグイン。温かみのあるアナログらしいサウンドと、多彩なコントロールで、ギターやキーボードに深みと動きのあるサウンドを加えます。
D16 Group / Fazortan 2 のセール情報
40%OFF
- 5/4 まで
D16 Group / Fazortan 2 の動画
D16 Group / Fazortan 2 の解説
D16 Group / Fazortan 2 とは
D16 Group/Fazortan 2 は、伝説的なアナログ・ロータリー・モジュレーター、Farfisa F-300 を忠実に再現したVSTプラグインです。その温かく、独特なサウンドは、キーボード、ギター、ボーカルなど、あらゆる楽器に有機的な揺らぎと空間的な広がりを与え、音楽に生命力を吹き込みます。
D16 Group / Fazortan 2 の特徴
1. 忠実なアナログ・モデリング
Fazortan 2 は、オリジナル Farfisa F-300 の回路を徹底的に解析し、そのサウンドキャラクターを余すところなく再現しています。真空管の温かみ、モーター駆動のロータリースピーカーの非線形な挙動、そして独特なトレモロ・エフェクトまで、アナログならではの「揺らぎ」と「うねり」をプラグイン上で完璧に再現します。
2. 柔軟なルーティングとサウンドシェイピング
Fazortan 2 は、単なるロータリースピーカー・シミュレーターにとどまりません。2つの独立したローター(回転ドラムとホーン)の速度、加速/減速、そしてそれらの相互作用を細かくコントロールできます。さらに、内蔵の LFO やエンベロープ・ジェネレーターと組み合わせることで、単なる揺れに留まらない、複雑でダイナミックなサウンドデザインが可能になります。
3. 豊かなサウンドバリエーション
オリジナル Farfisa F-300 が持つ特徴的なコーラスやビブラート・エフェクトも忠実に再現されており、これらをロータリー・エフェクトと組み合わせることで、さらに多様なサウンドキャラクターを生み出すことができます。クリーンで明るいトーンから、ダーティで歪んだサウンドまで、幅広い音楽ジャンルに対応する懐の深さを持ち合わせています。
4. 直感的で使いやすいインターフェース
アナログ機器の複雑さをそのまま再現するのではなく、DAW 上での扱いやすさを考慮した直感的なインターフェースも Fazortan 2 の魅力です。各パラメータは視覚的に分かりやすく配置されており、初心者でもすぐにそのポテンシャルを引き出すことができます。プリセットも豊富に用意されているため、インスピレーションを得ながら素早くサウンドメイクを進めることが可能です。
5. CPU負荷の最適化
アナログ・モデリングのプラグインは、往々にしてCPU負荷が高い傾向にありますが、Fazortan 2 は高度な最適化により、高いクオリティを維持しながらもCPU負荷を抑えています。これにより、多くのトラックを扱う大規模なプロジェクトでも、快適な動作を実現します。
まとめ
D16 Group/Fazortan 2 は、アナログ・ロータリースピーカーの持つ独特な魅力を、現代の音楽制作環境に最適化された形で提供してくれるプラグインです。その忠実なサウンド再現性、柔軟なサウンドシェイピング機能、そして使いやすさは、キーボード奏者、ギタリスト、サウンドデザイナー、そしてプロデューサーにとって、サウンドに深みと個性を与える強力なツールとなるでしょう。古き良きアナログの温かみと、現代的な機能性を両立させた Fazortan 2 を、あなたの音楽制作にぜひ取り入れてみてください。
D16 Group / Fazortan 2 のレビュー
まさに魔法の箱!あの独特のコーラスサウンドは、他のプラグインでは絶対に出せない深みと温かみがある。特にパッド系の音色に深みが増して、聴いているだけでうっとりしちゃう。もう手放せません!
かなり使える。特にリードシンセのキラキラ感とか、アルペジオに奥行きが出るのが良い。ちょっとした変化で曲の雰囲気がガラッと変わるから、インスピレーションが湧いてくるんだよね。
Fazortan 2のモジュレーションの幅広さには驚かされる。単なるコーラスエフェクトとしてだけでなく、LFOの深さやエンベロープとの連携で、驚くほど有機的で動きのあるサウンドが作れる。実験的なサウンドデザインには欠かせない相棒だ。この独特の揺らぎは、一度聴いたら忘れられない。
長年愛用しています。このプラグインの魅力は、なんといってもその「太く、そしてどこか懐かしい」サウンド。特にアナログシンセのシミュレーションが秀逸で、単音で鳴らしても存在感があり、コードで鳴らせば豊かな響きに包み込まれる。プリセットも豊富ですが、自分でパラメータをいじって独特のサウンドを作り出すのがまた楽しい。他のコーラス系プラグインも試しましたが、Fazortan 2の持つ独特の「色気」と「アナログ感」は他では得られない。エレクトロニックミュージックはもちろん、アンビエントやシネマティックなサウンドにも深みを与えてくれる。まさに「秘密兵器」と言える存在です。音作りに悩んだときは、まずFazortan 2から試してみる、そんな安定感があります。
すごい!音がすごく綺麗になって、曲がレベルアップした気がする!