Brainworx - bx_delay 2500

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

bx_delay 2500
Brainworx

bx_delay 2500

アナログテープエコーの質感を再現するディレイプラグイン。深みのあるサウンド、テープの飽和感、そしてモジュレーション効果を駆使し、楽曲に温かみとアナログライクな質感を付加します。


Brainworx / bx_delay 2500 のセール情報

85%OFF

- 11/2 まで


Brainworx / bx_delay 2500 の動画



Brainworx / bx_delay 2500 のレビュー

これはもう魔法の箱!時間軸を自在に操れる感覚がたまらない。ディレイの掛かり具合、質感がとにかく素晴らしい。単なるエコーじゃなくて、音に深みと広がりを与えてくれる。空間系エフェクトに悩んでるなら、これ一つで解決するんじゃないかってくらい頼りになる存在。一つ一つのノブを回すたびに新しい発見があって、インスピレーションが湧きまくり。まさにクリエイティブの相棒!

このディレイ、めちゃくちゃ気持ちいい!音が溶けていくような、あの独特のウェット感が最高。アンビエントとかアンサンブルで使うと、空間がぐっと広がる感じがするんだ。派手じゃないんだけど、じんわりと効いてくるのが良い。耳に痛くない、心地よい残響で、トラック全体がリラックスした雰囲気になる。作業するのが楽しくなるから、ついつい触っちゃうね。

シンプルで使いやすい。音もクリアで邪魔にならない。これだけで十分。

音色に彩りを加えるのに最適。特にモノラルディレイの揺れ方が独特で、ステレオ感のない音源に幅を持たせたり、個性的なグルーヴを生み出したりできる。フィルターやEQとの組み合わせで、さらに多彩な響きを作り出せるのが面白い。単調になりがちなパートに表情を与えたい時に重宝している。

ボーカルの処理に使うと、息遣いまで綺麗に聴かせてくれるような、繊細なディレイが作れて感動!声が前に出てくる感じとか、奥行きのある残響とか、求めていたニュアンスが簡単に表現できる。プラグインを色々試してきたけど、ここまでボーカルにフィットするディレイは初めてかも。繊細な表現をしたい人には絶対おすすめしたい。