Brainworx - Ampeg V-4B

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Ampeg V-4B
Brainworx

Ampeg V-4B

Ampeg V-4Bベースアンプのサウンドを忠実に再現した、パワフルでウォームなサウンドが特徴のベースアンプ・シミュレータープラグイン。クリーンからクランチまで幅広い音作りが可能。


Brainworx / Ampeg V-4B のセール情報

58%OFF

- 5/31 まで


Brainworx / Ampeg V-4B の動画



Brainworx / Ampeg V-4B のレビュー

あの伝説のV-4BのサウンドがDAWで再現できるなんて、本当に感動です!低域のパンチと中域の暖かさがたまらない。まるで本物のチューブアンプを目の前にしているかのよう。ギターソロのバッキングでも、ソロでも、どんな場面でも存在感のある音を出してくれます。これがプラグインで手軽に使えるなんて、時代は進んだなぁと実感。もう手放せません!

想像以上に良い!クリーンもクランチも最高。軽い歪みで弾いた時のあの色気がたまらない。

Brainworxらしい丁寧なモデリングだと感じました。Ampeg V-4B特有の太さとダイナミクスがしっかりと再現されています。特に、イコライザーの効きが抜群で、様々なジャンルや楽器に合わせて柔軟にサウンドメイクができるのが嬉しい。ベースはもちろん、ギターでも魅力的なサウンドが得られました。レコーディングで重宝しています。

正直最初は使いこなせるか不安だったけど、プリセットも豊富だし、何より音がめちゃくちゃカッコいい!ギターに繋いだだけで、なんかプロっぽい音になるんだよね。あの独特の倍音感?っていうのかな、それがたまらない。自宅でこんなに良い音が出せるなんて、音楽制作がもっと楽しくなったよ!

V-4Bのあのヌケの良い、それでいて太いサウンドがプラグインで!ギターのコードを弾いた時の響きが、もう最高。バンドサウンドに埋もれない存在感がある。ステージでも使いたいくらいだぜ!