AudioThing - SX1500

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

SX1500
AudioThing

SX1500

ソ連製のビンテージドラムマシン「Eko LX1500」をエミュレートしたプラグイン。簡潔ながらも特徴的なサウンドメイクができ、ノスタルジックなビート制作に最適。


AudioThing / SX1500 のセール情報

40%OFF

- 4/30 まで


AudioThing / SX1500 の動画



AudioThing / SX1500 のレビュー

このサウンド、たまらない!あの頃の熱い音楽が蘇るみたい。エフェクトが効きすぎて、ついつい使いすぎちゃうんだよね(笑)。

まさに求めていた音!独特のサチュレーション感がたまらないんだ。ボーカルにかけると、 wow、なんとも言えない深みが出る。昔のハードウェアみたいな温かさと、デジタルならではの使いやすさの融合が最高!

正直、最初は名前だけで惹かれて買ったんだけど、これは本物だ!あの頃のテープマシンのような、でももっとコントロールしやすい。低域にパンチを加えたり、高域にキラキラした質感を足したり。ドラムに使うと、もうゾクゾクするほどカッコいい音になるんだ。ミックスが劇的に変わるから、手放せない!

このプラグイン、クセになる!独特のキャラクターがあって、どんな音にも不思議と馴染む。特にドラムやベースにかけると、アナログ感が増してグッとくる。作り込みすぎない、生っぽい雰囲気が好き!

おお、これは面白い!ただのイコライザーやコンプレッサーじゃなくて、もっと有機的な変化が楽しめる。音源に生命を吹き込むような感覚。ちょっと変わった質感を出したい時にぴったりで、インスピレーションを刺激される。音作りがどんどん楽しくなるよ!